『桃源暗鬼』練馬編のアニメが2025年10月3日(金)23時からの放送が発表されました。
そんな練馬編は、漫画の何巻から何話までのどこまでなのか気になる方もいると思います。
そしてどんな内容なのか、どんな新キャラが出るのか紹介します。
そこで今回は桃源暗鬼の練馬編について以下のことをまとめました。
- 【桃源暗鬼】練馬編は漫画の何巻から何話まで?
- 練馬編の内容や新キャラについても!
ということを「【桃源暗鬼】練馬編は漫画の何巻から何話まで?内容や新キャラについても!」と題して記事をお届けします。
【桃源暗鬼】練馬編は漫画の何巻から何話まで?
練馬編は、漫画「桃源暗鬼」の5巻36話から9巻76話までです。
なぜなら、漫画で明確に区切られているからです。
京都編は、漫画の5巻35話「ありがとう!」で終わっています。

そして、練馬編は9巻76話「再びのために」で完結しています。
ですので、練馬編を漫画で読むならば5巻36話から9巻76話までです。
【桃源暗鬼】練馬編のあらすじは?
練馬編は、一ノ瀬四季と桃寺神門が出会うことから始まります。
2人は互いに正体を隠しながらも仲良くなっていきます。
しかし、その関係を狙ったのが桃巌深夜でした。
桃巌は桃太郎機関での出世を目的に、鬼神の子である四季を捕えようと企みます。

その策略によって、四季と神門の間に溝が生まれてしまいます。
さらに、四季捕獲の邪魔となる無駄野無人の殺害を練馬区隊に要請。
加えて、皇后崎迅までもが拉致されてしまいます。
やがて、無駄野と羅刹学園生徒たちと桃太郎機関練馬区隊の激突へ。
混乱の中、四季は神門の誤解を解くために全力で戦います。
鬼と桃太郎は分かり合えるのか。
そのテーマの第一歩が、練馬編では描かれています。
【桃源暗鬼】練馬編の評判は?
練馬編は、漫画、アニメともに評判がいいです。
桃源暗鬼の練馬編
— ユキ (@yukino0208) August 21, 2025
とっても楽しみだけど、お話が
辛すぎて(இдஇ; )
漫画で読んだ時も辛かった😭
絶対見るけど、ひとりで葛藤してる
桃源暗鬼イッキ見した中で練馬編すごく好きだったからアニメ楽しみ> ̫< ♡
— ૮ . ̫ . ა (@Pya00aaa) August 22, 2025
桃源暗鬼練馬編PVコメント
キャスティングエグすぎ無い?豪華なんてもんじゃ無くない? 京都編までかと思ったけど、練馬もやってくれるのか〜!あの神バトル楽しみすぎる
桃源暗鬼練馬編PVコメント
全員声優さん解釈一致が過ぎて幸せすぎる
物語の内容に加え、声優が良いというコメントが多く見られました。
特に淀川真澄役の田丸篤志に対する賛同が多い印象でした。
- 刀剣乱舞ONLINE|一期一振
- 魔法使いの約束|アーサー
- ディズニー ツイステッドワンダーランド|アズール・アーシェングロット
ということで、練馬編は評判がとても良く放送が楽しみですね!
【桃源暗鬼】練馬編の新キャラは?
練馬編の新キャラは、主に以下の7人です。
【桃太郎機関】
桃巌深夜(モモイワシンヤ)、桃寺神門(モモデラミカド)、桃華月詠(モモカツクヨミ)、桃角桜介(モモカドオウスケ)、桃井戸颯(モモイドハヤテ)
【鬼機関】
淀川真澄(ヨドガワマスミ)、並木度馨(ナミキドカオル)
関係は以下の図のようになります。

桃井戸颯については、皇后崎迅の過去の回想で登場します。
【練馬編】桃太郎機関の強さは?
練馬編の桃太郎機関は強いです。
特に、練馬区隊長の桃華月詠はのちに無駄野無人も認める強さを持ちます。
そして、副隊長の桃角桜介は桃華に「変態」と言われるほどの戦闘好き。
死ぬことを考えない強さは、無駄野も手を焼きました。
主犯の桃巌深夜は強さはありません。
ですが、高い情報収集能力を持ちます。
なので、桃巌は直接自らの手を汚すことはありませんでした。
練馬編の重要人物の桃寺神門は、19歳の若さで副隊長になった実力派です。
月詠、桜介、深夜も認める強さを持ちます。

また、8巻で四季と神門の戦闘を見ていた真澄は終始、神門の戦闘術を褒めています。
ということで、練馬編の戦闘のある桃太郎機関の4人は強いです。
まとめ
「【桃源暗鬼】練馬編は漫画の何巻から何話まで?内容や新キャラについても!」を最後までご覧いただきありがとうございます。
今回は桃源暗鬼の練馬編についてまとめました。
- 練馬編は漫画の5巻36話から9巻76話まで。
- 練馬編の内容は桃巌深夜を主犯格とする、四季と神門、鬼と桃の友情。
- 練馬編の新キャラは桃巌深夜、桃寺神門、桃華月詠、桃角桜介、桃井戸颯、淀川真澄、並木度馨。
練馬編では、桃太郎機関の強い新キャラが多く登場します。
さらに、四季を始め鬼機関の生徒らもどんどん強くなっています。
アニメでどんな激しい戦闘シーンが見られるのか期待したいところです。
そして、クズの多い桃太郎機関ですが、桃寺神門は初めてまともと言える人物と言えます。
ここから、鬼と桃太郎は和解の道に進めるのか重要回となる練馬編の放送が楽しみですね!
コメント